2019/07/16 23:00:00
The Traditional festivals of Kodama
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★★★ ご訪問ありがとう御座います。★★★
The "Flag Counter" since Dec 22th 2010.
★当ホームページ開設当初からお世話になっていた、Yahoo!ジオシティーズさんがホームページサービスを終了されるとのことでページの引越し作業中です、リンク先の修正など手作業で実施中ですので正しく表示されない場合が御座いますがご容赦ください。
Facebook内にもページ開設しました!いいねボタン宜しく! Facebookアカウントが無くてもご覧いただけます。 お使いのセキュリティ対策の設定によっては写真が表示しない場合も御座います。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
我が町児玉町は人口2万人の小さな町にも関わらず7 月の夏祭りには旧町内8基もの神輿が繰出します、2004年から高柳地区からの神輿も加わり、町内外からも沢山の人々が訪れ 賑わいます。 My Kodama is a small town of only 20,000 population. but,There are changes to a very lively town, by the 9 portable shrines parade and battles on The Yasakafestival in every summer. 11月の秋祭りには4基の屋台が繰出し各町伝統のお囃子のたたきあいが行われます。 本サイトではその様子など を中心にご紹介いたします。
このページは、町内有志で個人的に我が町の祭りを紹介するものであり一切 の営利目的は御座いません。 小生初心者であり、内容も乏しいものが御座いますが順次内容を充実させ更新して参りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。 ★補足:当埼玉県児玉郡児玉町は、2006年1月10日よりお隣の本庄市と合併致しました、北は群馬県伊勢崎市、南は長瀞町や皆野町と隣接す、るとても南北に長い市です。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|